結婚生活 謝らない夫の特徴・心理。夫が謝らないときの対処法 「ごめん」が言えない、謝らない人って一定数いますよね。私の元夫もそうでした。今回は、謝らない人の特徴や心理を、実際に元夫が話していたことも交えて解説します。また、元夫が謝らないときに私がやってみた対処法もお話しします。参考になれば嬉しいです! 2024.11.16 結婚・離婚結婚生活
うつ病 うつ病かもしれないときの病院選び!失敗しないためのポイント6つ うつ病かもしれないと思ったら、なるべく早めに受診してほしいです。症状が悪化すればするほど、治すのに時間がかかるから。今回は、病院選びで失敗しないために押さえておきたいポイントを6つ紹介します。私の失敗談・成功談も交えて解説するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。 2024.11.16 うつ病健康・病気
うつ病 うつ病治療中、病院に行かなくなった理由・その後。行きたくないときの対処法も うつ病治療中でも「病院に行きたくない…」と思うこと、ありますよね。私は行かなくなったことが2回あります。しかし、病院に行かなくなって良かったことはほとんどありません。今回は、実際に私が病院に行かなくなった理由・その後の症状についてお話しします。また、行きたくないときの対処法も提案していますので、参考になれば幸いです。 2024.11.15 うつ病健康・病気
離婚 離婚した理由・きっかけ。結婚期間2年で限界を迎えた体験記 結婚期間たったの2年で、私が離婚を決めた大きな理由は「旦那の浪費」。他にも、約束を守らなかったり、義両親と馬が合わなかったり…いろいろ理由はありますが、きっかけとなったのは結婚式が白紙になったことでした。今回は、そんな私の離婚した理由やきっかけとなった出来事についてお話します。 2024.11.12 結婚・離婚離婚
書籍 『コンビニ人間』の書評|”普通”に縛られる怖さが描かれた作品 ”普通”とは、正常なのか異常なのかを、改めて考えさせてくれる小説『コンビニ人間』。主人公は、コンビニアルバイター18年の歴を持つ30代の女性です。あなたは、結婚もキャリアアップも望まない主人公を、異常だと思いますか?今回は、『コンビニ人間』についての書評、見どころの解説をします。”普通”に疑問を持つ人・縛られ苦しんでいる人は、ぜひ一度手に取ってみてください。 2024.02.03 書籍趣味
書籍 『嫌われる勇気』をうつ病中に読んだ感想。苦しみが和らいだ4つの考え方も紹介 「嫌われる勇気」は、アドラー心理学をもとに”幸せに生きる方法”を説いた一冊。人間関係によるストレスでうつ病になった私は、この本を読んで苦しみから脱するヒントを得ました。今回は、嫌われる勇気をうつ病中に読んだ感想、私が苦しみから脱するヒントとして受け取った注目ポイントを紹介します。 2024.01.11 うつ病書籍趣味