結婚生活

夫婦喧嘩しがちだったお金の問題7つ。解決しなかった原因・喧嘩にならない方法を紹介

私たち夫婦は、お金の問題でよく喧嘩していました。私は旦那の浪費癖に腹を立て、旦那は私の口うるささに嫌気がさしていたのです。今回は、私たちが喧嘩しがちだったお金の問題を7つ紹介します。また、何度も言い合っているのに解決に至らなかった原因、穏便に話し合うための方法も解説します。
うつ病

うつ病になった後の仕事。休む・辞める・続ける・転職…どれが良い?

社会人がうつ病と診断されたとき、真っ先に考えるのは仕事のことでしょう。一時的に休むか、辞めて療養に専念するか、それとも仕事を続けるのか。最善の選択肢は、人によって異なります。ここでは、各選択肢のメリット・デメリット、選択肢別のすることリスト、私の経験談を紹介します。
うつ病

うつ病中に起こる肌荒れ。健康時との違い・効果があったケア方法

うつ病中、私は乾燥やニキビ、くすみといった肌荒れに悩んでいました。健康だった頃の肌質とは大きく違っているのに気づいたときは、相当ショックでした。今回は、私と似た経験をしている人が少しでも安心できるように、うつ病中に起こった肌荒れ・効果があったケア方法を紹介します。
うつ病

うつ病の人にやってはいけないこと5つ。家族や友人に望むこととは

うつ病の人にやってはいけないのは、「責める・否定する・期待する」こと。悪気がなくても、そのように受け取れる言動は避けましょう。今回は、うつ病経験がある私が思う、うつ病の人にやってはいけないこと5つ、家族や友人に望むことを紹介します。
仕事

入社間もないけど仕事を辞めたい人へ。自分のためになる選択をするには?

入社して間もないのに仕事を辞めたくなり、「弱い」「甘えだ」と自分を責めている人はいませんか?もし心当たりがある人は、「今いる会社に居続けることだけが正義」と思わないでもらえると嬉しいです。今回は、入社間もなくで仕事を辞めたくなる原因、自分にとって最良の選択をするための方法を紹介します。
仕事

【在宅版】デスクワークの腰痛対策5選!おすすめアイテム・ストレッチなど紹介

デスクワークをしている人の多くは、腰痛に悩んでいるのではないでしょうか。私も、何の対策もなしに仕事をし続けると、夜も眠れないレベルの腰痛になります。そこで今回は、在宅ライターの私が実際に取り入れている腰痛対策を5つ紹介します!あると便利なおすすめグッズやストレッチ方法も、ぜひ参考にしてみてください。
うつ病

【おすすめ癒しグッズまとめ】うつ病経験者が選ぶ、もらったら嬉しいプレゼント

今回紹介するのは、おすすめの癒しグッズです。うつ病を経験している私が、実際にもらって嬉しかったプレゼントや、こういうのをもらったらありがたいなというものを集めました。精神的に疲れている家族や友達に癒しになるものをプレゼントしたい、というときに参考にしてみてください。
インテリア

mercyu(メルシーユー)のクリアエアー【香りレビュー】

私は今、5畳半くらいの部屋でmercyu(メルシーユー)のリードディフューザーを使っています。香りはクリアエアー。これが何とも良い香りで、mercyuのクリアエアーのおかげで部屋で過ごす時間がより好きになりました。今回は、そんなmercyuのクリアエアーの香りレビューをします!
結婚生活

義実家に行かない嫁は冷たい?心が軽くなる考え方を紹介

「義実家に行かない嫁は冷たい」というイメージを抱く人は少なくありません。その理由は、昔の日本にあった ”家族制度” の名残があるから。しかし現代の日本において、嫁が義実家に行かないだけで「冷たい」と決めつけることはできるのでしょうか?今回お話しするのは、義実家に行かない嫁は冷たいのかについてです。私が実際に義実家に行かなくなった話、行かないと決めたときに心が軽くなる考え方なども紹介します。
ダイエット

【実体験】うつ病治療中に太るのはなぜ?考えられる原因・対処法を紹介

私はうつ病治療中に太ったとき、「そんなに食べていないのになぜ!?」と混乱したものでした。今回は、うつ病治療中に太るのはなぜなのか、考えられる原因を4つ紹介します。また、太ったときの対処法ややらない方が良いことも解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。