髪の量が多い&くせ毛の人におすすめ!プロカリテの洗い流さないトリートメントをレビュー

プロカリテの洗い流さないトリートメントレビューアイキャッチ 美容

髪の量が多くくせ毛でもある私は、プロカリテの洗い流さないトリートメント「ヘアメンテナンスエマルジョン」を使うようになって随分悩みが解消されました。

5年以上リピートするくらいには愛用しています。

今回はそんな私がプロカリテの洗い流さないトリートメントをレビューしたいと思います。

私と同じような悩みを持ち、商品が気になっている人はぜひ参考にしてみてください。

プロカリテ ヘアメンテナンスエマルジョンとは?

まずはプロカリテのヘアメンテナンスエマルジョンとは何なのか、特徴的な効果と成分や使用用途・方法などを軽く紹介します。

興味があるよって方は、私のレビューもチェックしてみてくださいね

プロカリテ ヘアメンテナンスエマルジョンとは?

プロカリテのヘアメンテナンスエマルジョンは、うねり・広がりをケアすることを目的としたくせ毛専用の洗い流さないトリートメントです。

湿気や乾燥によるゴワつきを抑え、するんとまとまったヘアスタイルをキープします。

特徴的な効果と成分

プロカリテの洗い流さないトリートメントのパッケージ(裏)

パッケージにも表記されている特徴的な効果と成分は以下の通りです。

特徴的な効果貢献している成分
湿気によるうねり・広がりを抑える湿気ブロック&毛髪しなやか成分:イソステアロイル加水分解コラーゲン、グリセリン)
乾燥によるうねり・広がりを抑える水分バランスCPX(保湿成分):ココジモニウムヒドロキシプロピル加水分解シルク、グリセリン
アイロンの熱から守りつつ、ダメージケアヒートプロテイン(保湿成分):(ジビドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解シルク
うるおい補給、しなやかさUPセラミドGL(保湿成分):セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP、セラミドEOP、グリセリン
指通りをなめらかに加水分解ケラチン(保湿成分)
ツヤ感UPWボタニカルオイル(保湿成分):アルガニアスピノサ核油、ヒマワリ種子油

くせ毛専用とされていますが、くせ毛でなくても嬉しいツヤ感UPや指通りをなめらかにする効果もあります。

アイロンの熱から守り、スタイリング中にダメージケアができるというのも魅力的ですね。

私の元の髪質・悩み

3ヵ月くらい洗い流さないトリートメントを使わなかった状態

↑少しでも参考になるように、3ヵ月ほど洗い流さないトリートメントを使わなかった状態です。(3ヵ月前まで使っていたので多少はまとまっていますが…)

 

プロカリテの洗い流さないトリートメントを使う前、私がどんな髪質でどんな悩みを抱えていたかを説明します。

この後に紹介する、プロカリテの洗い流さないトリートメントを使ったことによる変化と比較してみてください。

髪が太くて硬くゴワつきやすい

私の髪は太くて硬く、水分が足りていないせいか全体的にゴワゴワとしていました。

髪を下ろしているとまとまりが悪いのですが、結ぶといかつい束が出来上がるのも悩みでした。

髪の内側にだけうねうねとしたザ・くせ毛がある

うねうね髪の例

私は髪の表面よりも内側のくせ毛がひどいタイプでした。

バネのように跳びはねるのではと思うようなものや、繊維がほどけたような形の髪がたくさんありました。

こんな髪が内側にたくさんあるとなると、髪のボリュームがとんでもないことになるのは想像に難くないでしょう(白目)

表面の髪も癖付きやすい

内側が大問題なのでそこまで意識は向いていませんでしたが、表面も大概癖付きやすい髪をしていました。

髪を結んだらしっかりと結び目の跡がつくし、寝癖で髪が変な方向を向くのも当たり前でした。

髪が多くてくせ毛による広がりが目立つ

くせ毛+多毛という、素晴らしく迷惑なコンボを見せていた私の髪。

何の対策もしていない小・中学生の頃は、顔よりも髪の方が面積とっていたのではないかと思うレベルでした。

恐らくくせ毛がなかったとしても、決してまとまりの良いシルエットではなかったでしょうね。

カラーによる傷みが目立ち始めていた

髪を染めるようになって2年ほど経った頃、毛先の傷みも目立つように。

パサパサとしていて、枝毛もたくさんありました。

プロカリテの洗い流さないトリートメントを使った後の変化

洗い流さないトリートメントを使い続けた状態

プロカリテの洗い流さないトリートメントを使うようになってから5年以上、昔のような髪悩みは起こらなくなりました。

ここではそんな私が体験した使用後の変化をお話しします。

うねうねとしたくせ毛が減った

髪の内側に潜んでいたうねうね髪を見かけることが随分と減りました。

昔は手ぐしを通すと「あ、うねうね髪がたくさんある」とわかるレベルでしたが、今では手ぐしを通したくらいではわかりません。

ブラッシングした後に落ちた髪を見ても、ひどいくせ毛を目にすることは稀になりました。

髪の多さすら気にならないくらい収まり良くなった

くせ毛と多毛のコンボで爆弾頭だった私ですが、今では髪の多さすら気にならないほど綺麗にまとまるようになりました。

もちろん美容室で髪を梳いてもらっている効果もあります。

しかし忙しくて3ヵ月以上美容室に行けない時期があっても、頭が爆発することはありません

くせ毛が緩和されただけでなく、保湿によってしなやかさもUPしたからではないかと思っています。

雨の日・寝起きでもアイロンしないまま外に出れるようになった

アイロン前の髪

表面に見られていたゆるめのくせ毛も目立たなくなったので、雨の日や寝起きでもアイロンなしで出かけられます。

以前は近所に買い物に行くだけでもアイロンを使っていましたが、今では遠出したり都心に行ったりするときくらいしか使いません。

アイロンを使う機会が減ったからか、熱でカラーが落ちたり髪が傷んだりすることも少なくなったように思います。

ブリーチを繰り返しても綺麗な状態をキープできた

これまで何度もブリーチしたことがありますが、その割には綺麗な状態だと美容師さんに言われたことがありました。

枝毛も自分で見つけることはほとんどなかったように思います。

プロカリテの洗い流さないトリートメントの保湿効果はすごいですね。

 

ちなみに私は使ったことがありませんが、カラーやブリーチによるダメージケアトリートメント「カラーヘアメンテナンスエマルジョン」も販売されています。

ヘアメンテナンスエマルジョンでさえブリーチした髪がケアされる感覚があったので、効果は高そうですね!

プロカリテの洗い流さないトリートメントがおすすめの人

プロカリテの洗い流さないトリートメントは、以下のような人におすすめします。

  • 髪のうねりが気になる人
  • 髪が広がりやすい人
  • 髪がパサパサと乾燥している人
  • 雨の日にゴワつきやすい人
  • くせ毛+多毛の人
  • くせ毛でかつカラーやブリーチをしている人
  • 寝癖が付きやすい人

 

上記のような悩みを持っていてプロカリテの洗い流さないトリートメントに興味が湧いた方は、ぜひ商品をチェックしてみてくださいね。


最後に

昔は、おしゃれもまともにできない自分の爆弾頭が嫌いでした。

ひどいくせ毛を手ぐしで見つける度に抜くなど、頭皮に悪そうなことをするのもしばしば。

そんな変な癖のせいで禿げる前に、プロカリテのヘアメンテナンスエマルジョンに出会えて本当に良かったです。

それでは、今回も最後まで読んでくださりありがとうございました。